ワールド・プロジェクト・ジャパン  〜 合奏音楽のための国際教育プロダクション 〜


トリップできる物語

  • Check



81SyqbX6TnL._SL1500_.jpg
●火星年代記 (ハヤカワ文庫SF) 文庫 - 2010/7/10
レイ ブラッドベリ (著), Ray Bradbury (原名), 小笠原 豊樹 (翻訳)
https://amzn.to/3TqolRz

火星への最初の探検隊は一人も帰還しなかった。火星人が探検隊を、彼らなりのやりかたでもてなしたからだ。つづく二度の探検隊も同じ運命をたどる。それでも人類は怒涛のように火星へと押し寄せた。

やがて火星には地球人の町がつぎつぎに建設され、いっぽう火星人は......幻想の魔術師が、火星を舞台にオムニバス短篇で抒情豊かに謳いあげたSF史上に燦然と輝く永遠の記念碑。著者の序文と2短篇を新たに加えた〔新版〕登場!




71gHT1QSKnL._AC_SL1080_.jpg
●夢十夜
著:夏目 漱石 絵:金井田 英津子
https://amzn.to/3VewQ3D

「こんな夢を見た」で始まる、夏目漱石の幻想的文学「夢十夜」。作品の世界をさらに盛り上げるモノトーンの版画入りで収録する。摩訶不思議で、しんと静かで、どことなく恐怖に満ちて、哀しくて、透明で、美しい。



812mqJyQsPL._SL1500_.jpg
●西の魔女が死んだ
著:梨木 香歩
https://amzn.to/3wLjvFI

二度と再び、まいの世界が元に戻ることはなかった。

学校に足が向かなくなった少女が、大好きな祖母から受けた魔女の手ほどき。何事も自分で決めるのが、魔女修行の肝心かなめで......。

中学に進んでまもなく、どうしても学校へ足が向かなくなった少女まいは、季節が初夏へと移り変るひと月あまりを、西の魔女のもとで過した。西の魔女ことママのママ、つまり大好きなおばあちゃんから、まいは魔女の手ほどきを受けるのだが、魔女修行の肝心かなめは、何でも自分で決める、ということだった。

喜びも希望も、もちろん幸せも......。その後のまいの物語「渡りの一日」併録。



71DRNWTulNL._AC_SL1080_.jpg
●モモ
ミヒャエル・エンデ (著, イラスト), 大島 かおり (翻訳)
https://amzn.to/3Pc3lLK

時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子モモのふしぎな物語。人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に〈時間〉の真の意味を問う、エンデの名作。


シュタイナー思想(アントロポゾフィー)は気功である、
という無茶な説を唱えています、わたし。

で、著者のミヒャエル・エンデはシュタイナー学校の卒
業生。だから、「モモ」には気功的なムードが漂ってい
る、なんて言ったらエンデ・ファンやアントロポゾーフ
のみなさんに怒られちゃうかな。

でも、気功で入静したときの「時間観」とモモのそれは
すごく似てるよ。だから、モモは「読む練功」である。
わたしにとってはね♪




71G-GpGj6nL._AC_SL1080_.jpg
● 猫町(絶版)
萩原朔太郎 金井田英津子
https://amzn.to/3Penl0l

高校時代、つげ義春『ねじ式』を読んで呆然とした。あの時の気分と近いものが『猫町』にはある。幻惑的なトリップ体験とでも言おうか。



71BoNkvyFPL._SL1000_.jpg
●ねじ式
つげ義春
https://amzn.to/3TsMTtl

名作中の名作。コミック文学と言ってよい作品。

1968年6月10日刊『月刊漫画ガロ』の「つげ義春特集」に掲載。つげ義春による2色印刷の漫画作品。千葉県の太海を旅行した経験が元になっている。作風は前衛的かつシュール。つげ義春作品の中でも特に有名。漫画界にとどまらず、多分野に大きな影響を与えた。

投稿者 kurosaka : 2006年4月19日
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?