ワールド・プロジェクト・ジャパン  〜 合奏音楽のための国際教育プロダクション 〜


自分の習慣を変える

  • Check



91OH-2KPhjL._SL1500_.jpg
●失敗の本質―日本軍の組織論的研究
戸部 良一 (著), 寺本 義也 (著), 鎌田 伸一 (著), 杉之尾 孝生 (著), 村井 友秀 (著), 野中 郁次郎 (著)
https://amzn.to/3I7Gn4t




71XVtT5C5GL._SL1463_.jpg
●自分を愛せなくなってしまった人へ
―自らに光をともす29の方法
著:ティール・スワン
訳:奥野節子
https://amzn.to/3uHmLBe

自己嫌悪から自己愛へ転換するための本。

たとえ今、最悪の苦しみや悲しみ、絶望に苛まされていても
愛に満ちた人生を手に入れるための希望に満ちた本!

超感覚(透視、透聴、未来予知等)の著者が、
赤裸々に語った半生。
そして、壮絶な人生により自己嫌悪になった自分を
いかに愛せるようになったかを伝え、
後半は、自己を愛するための29の方法(ツールキット)を紹介しています。

想像を超えた絶望、苦しみ、自殺願望の中、
少しずつ自らを癒し、自分を愛せるようになったプロセス、
自己嫌悪を光に反転させた勇敢なストーリーと
確実に人生を変える29のテクニックを記載。

-------------------- (以下、本文より引用) -------------------------

私の六歳から十九歳までの経験を簡単にまとめてお話ししましょう。

私はカルト的な儀式で肉体的、性的に苦しめられ、レイプを受け、 食べ物を取り上げられ、三回の中絶を強いられました(子供の父親だったドックの手によって行われました)。

また、サドマゾのポルノ写真を撮られ、ガソリンスタンドのトイレで売春させられ、ドックの家の地下室に閉じ込められました。

さらに、電気ショックを与えられ、縛られた状態でアイダホ州南部にある溶岩洞の中に一晩中置き去りにされました。

自己嫌悪の最たるものである自殺願望に苦しむ状態から「自分の人生を愛している」と宣言できる状態へとシフトするために、私が一体何をしたと思われますか?

答えはとても簡単です。自分を愛する方法を少しずつ学んでいったのです。私が発見したのは、どんな子供時代を過ごそうとも (狼に育てられた場合は別として)、みんな自分を愛せずに苦しんでいるということでした。

苦しみは私の内側にあった目覚めの扉を開いてくれ、私はその扉を通り抜けました。(本文より引用ここまで)




71x2CQ7oUrL._SL1500_.png
●わたなべぽん「やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方」
https://amzn.to/3Tg429z

「なんとなく使ってきたけれど、本当に今の自分に必要なんだろうか」。そんな思いで炊飯器、ゴミ箱、そうじ機といった生活必需品から、つい謝ってしまう癖、もやもやする友達付き合いなどを「やめてみた」日々。その果てに訪れた変化とは? 少しずつ生きるのが楽になっていくさまを描いた実験的エッセイ漫画。



41orVb3pLAL.jpg
●服部みれい「新しい自分になる本」
https://amzn.to/3UMbPwG

なんとなくからだが不調だったり、人間関係に悩んでいたり、先の見えない不安を抱えていたり。そんなとき、「あたらしい自分」に生ま れ変われたら、どんなにいいと思いませんか?

完売続出で話題の雑誌『マーマーマガジン』の編集長である著者が、体当たりで試した数々の体験をもとに、からだもこころも、たましい も(!)、自分の力で浄化する方法を厳選し、ご紹介します。

冷えとり健康法の進藤幸恵さん、アーユルヴェーダの蓮村誠先生、ホ・オポノポノのイハレアカラ・ヒューレン博士のインタビューも収録 。いまよりも、もっとかろやかに甘く生きるための、具体的なヒントがいっぱいつまった一冊です!



81I+QnB5tzL._SL1500_.jpg
●エレナ・ポーター「少女パレアナ」
https://amzn.to/3wjcVG2

孤児となったパレアナは気難しい叔母さんに引き取られたが、どんな事からでも喜ぶことを捜し出す〈何でも喜ぶ〉ゲームで、その頑なな心を溶かしてゆく。やがてその遊びは、町全体に広がった......。




71+9uLyDz0L._SL1461_.jpg
●鍵山 秀三郎「凡事徹底―平凡を非凡に努める」
https://amzn.to/3wmwbma

著者の鍵山氏が社長を務めるローヤルは、年商数百億円に上る自動車部品卸業の大手である。
だが、35年前のスタート時は、著者が自転車に乗っての行商だった。
どうしてこのように大きくなることができたのか。
秘策も奇策もない。
例えば掃除1つにも心を込め、人に喜ばれることを徹底する。
偉大な実りはそれに尽きる。
大きな人生は実践の徹底という小さな生き方以外にはないと説く著者の語り口は、諄々として説得力に満ちている。
成功を目指す人必読の実践哲学である。
日本経営システム相談役で『喜びの発見』(弊社刊)の著者である浅野喜起氏との対談を併載。



9114FGHz1pL._SL1500_.jpg
●加島祥造「求めない」
https://amzn.to/48nRNMq

現代語訳「老子」がベストセラーになっている詩人・アメリカ文学者の加島祥造氏が、長野県伊那谷の自然に住むなかで次から次へと湧き出てきた、すべてが「求めない」で始まる詩約100篇を収録した珠玉の詩集




51SKn65cMtL.jpg
●エイジレス革命
--永遠の若さを生きる
ディーパック チョプラ (著), Deepak Chopra (原名), 沢田 博 (翻訳), 伊藤 和子 (翻訳)
https://amzn.to/3T3w6N9

あなたの心とからだを変えるチョプラ博士の理論と実践
全米連続9カ月間の大ベストセラー!

この本の目的は、時の息吹が衰えることなく、たえず新しく生まれかわる沈黙の世界を探索することである。だれ1人老いることのない世界を探索しようではないか。その世界は、どこか遠くではなく、あなたのなかにあるのだ――(本文より)


長寿を誇る村では、
長寿が「価値あること」とされている。
現在の先進国では
「富」が一番価値あるものとされ、
老齢を価値のないこととみなしている。

「おかげで私たちの晩年は悲惨なものに
なっている」と本書は指摘する。

芸術家や作家には20代より70代のほうが
よい仕事をする者がある。また知る人ぞ知る
「不老の達人」大東流合気柔術の
佐川幸義師範のように、
95歳で亡くなるその日まで
強くなり続けた武術家も存在する。

老化はかならずしも
衰弱を意味しないのだ。

抗加齢(アンチエイジング)について
さまざまな角度から取り上げた本書は、
希望の書である。



61JChZi-ltL._SL1024_.jpg
●禁煙呼吸法
成瀬 雅春 (著)
https://amzn.to/3ORNRML


ヨーガの呼吸法を7日間続けるだけで、禁煙というハードルが越えられる! 禁煙を実現させるための呼吸法を7つのステップで紹介する。いつの間にか煙草がまずく感じられる驚異のメソッドを伝授。

私(黒坂)はもともとタバコを吸いませんが、このメソッドは、自分の習慣を変えたいと思ってる人のヒントになると思います。



41s7mJVNW9L.jpg
●いつも野党に投票しよう!
_繰り返す政権交代
著:遠藤 直哉
https://amzn.to/49K4Bxp

既得権益と結びついた政権を排除するためには、総選挙のたびに政権交代を目指すこと。それは、けっして難しいことではありません。

肥大化した前近代的官僚国家は、スリムな国に間違いなく変わるでしょう。そのためには、二大政党を競走させる必要があります。

我々が政党に民意を反映させることを目標とし、政党をコントロールする意識をもって投票しなければなりません。余程の差がなければいつも野党に投票すれば競争させることができるのです。

著者略歴
昭和20年5月16日生/法学博士、桐蔭横浜法科大学院教授(医療と法)/麻布高校卒、東京大学法学部卒、ワシントン大学ロースクール大学院修士/第二東京弁護士会所属(平成8年度副会長)、東京三弁護士会法科大学院協議会委員長(平成13年)、(財)日米医学医療交流財団常務理事、(財)日本医療機能評価機構総合評価部会部員、私法学会、民事訴訟法学会、法社会学会、日米法学会などの会員

投稿者 kurosaka : 2006年6月11日
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?